雑貨
-
2020年04月14日
屏東そぞろろ歩きで見つけたかわいいもの
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 前回、11月に訪れた屏東のお話を書きましたが、今回はその続きです。 このとき屏東を訪...
-
2019年07月02日
【買い付け日記】三地門へ再び…
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 当ブログでちょくちょく登場する屏東県の「三地門」。パイワン族、ルカイ族、それに客家人...
-
2019年03月19日
台南の原住民工房「「Nay工藝坊」へ
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 普段は主に、屏東に出没している店長ですが、今回は自身の住む街台南に、原住民工房がある...
-
2019年01月05日
原住民柄がかわいい!老舗の原生シリーズ石けんを使ってみました
新年、明けましておめでとうございます! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。お店をオープンして、初めての年明けとなりました。今年も、小さ...
-
2018年12月18日
「台湾エスニック雑貨店」オープンしました!
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 2018年も残すところあとわずか。年が明ける前に、何としてもこの雑貨店をーーー!とい...
-
2018年11月28日
映画にも登場したとんぼ玉のアトリエ「蜻蜓雅築珠藝工作室」
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 今回ご紹介する「蜻蜓雅築珠藝工作室」は、三地門で最も有名なとんぼ玉アトリエのひとつで...
-
2018年11月25日
心ときめく原住民雑貨とネットショップの進捗情報
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 今年も残すところ、あと1か月ちょっとになってしまいましたね。今年の8月に始めたこのサ...
-
2018年10月12日
三地門の手づくりとんぼ玉ショップ「沙滔舞琉璃珠工作室」
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 こころ踊る雑貨を求めて、三地門の旅はまだまだ続きます。今回は、ここ三地門で有名なとん...
-
2018年10月06日
こころ踊る雑貨を求めて…三地門の旅
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 今回も三地門からのおとどけです。前回の「山川琉璃吊橋」で、足のすくむ思いをした後は、...
-
2018年10月03日
村をつなぐ吊り橋「山川琉璃吊橋」への行き方ととんぼ玉手帖
こんにちは! 「台湾エスニック雑貨店」店長です。 パイワン族やルカイ族の得意な工芸品としてしられる琉璃玉(とんぼ玉)。そんなとんぼ玉を...